2011/09/09

Mac 隠しファイル表示スクリプト



Mac上では普通、隠しファイルは表示されません。windowsだと設定を変えれば表示させる事が出来ますよね。
Mac上では普通は出来ないのですが、ターミナル上でコマンドを実行すると可能です。
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -boolean true
killall Finder
これをターミナルで走らせると隠しファイルが表示されます。

いちいちコピーしてペーストするのも面倒なのでUNIX実行ファイルで作りました。
こちらでダウンロードできます。


プログラムはこちら。

#!/bin/sh
ret="$(defaults read com.apple.finder AppleShowAllFiles)"
if test $ret == 1
then
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -boolean false
else
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -boolean true
fi
killall Finder
killall Terminal
これをUNIX実行ファイルで作れば隠しファイル表示スクリプトになる。
ダブルクリックで隠しファイルが表示されて、もう一度ダブルクリックで隠しファイルが表示されなくなる。

UNIX実行ファイルの作成は、ターミナル上で
touch FileAppear
chmod 755 FileAppear
で出来ます。ターミナルを開いた直後なら自分のユーザー名のフォルダにUNIX実行ファイルが出来てるはずです。テキストエディタで開いて上のプログラムを貼付けて保存しちゃえばOK

ディベロッパの人とかは時々隠しファイルみる必要があると思うので少しでも楽になればと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿